30代営業マンのど素人投資ブログ

何か投資を始めたいけど知識はゼロ。そんな状態でスタートした素人投資男の日々の奮闘ブログです。

株式口座をつくってみた

けんたろーです。

 

株式投資を始めるためにまずすること。

株式口座をつくってみました。

 

 

株ってどうやって買うの?

株を始めるにあたり最初の疑問がこれです。

 

株の買い方が分からない。笑

 

アマゾンとか楽天で買えたら楽やのに世の中そんな甘くありません。

株を買うためには証券口座を作り、そこにお金を入れて売買するみたいです。

 

なんとなくやりたいなくらいだとめんどくさいですね。笑

でも今はやる気に満ちているのでもちろん証券口座を作ることにしました。

 

どこで口座作ればいいの?

口座を作ると言っても作れる会社はたくさんあります。

ど素人には何が違うかちんぷんかんぷん。

 

そんな時はみんな大好きなグーグル先生。

「株 口座 おすすめ」

こう検索するとすぐにいろんな人のブログなど証券会社の違いの記事が出てきます。

 

ついでにこれからの時代を担うYouTube先生にも。

動画で説明して頂けるのは移動時間など有効活用できるのでありがたいです。

 

いくつか情報を見て証券会社によって手数料や使いやすさ、取扱商品が違うということは分かりました。

そしてどこにでも出てきたのが

SBI証券

楽天証券

この2つです。

 

どこにでも出てきてオススメされていたのでこの2つの証券会社で口座を作り、株式取引を始めることにします。

 

SBI証券楽天証券の特徴とつくりかた

この2つの口座を作ることにしたのですがそれぞれの特徴とつくり方は、

 

SBI証券

歴史あるネット証券で商品ラインナップも多く豊富な投資情報が見れる。

オンライン申し込みで口座開設出来る。

必要書類を提出し、審査が通れば口座開設通知が送られて来て無事に開設です。

時期などにもよるかもしれないですが、僕は2週間くらいで開設通知が来ました。

 

楽天証券

楽天会員ならすぐに口座開設の申し込みが出来、楽天ポイントも貯まる。

アプリ「iSPEED」が使いやすい。

開設は楽天会員ならすぐに申請が出せる。

楽天会員じゃなければSBIと同じでオンライン申し込みによる必要書類の提出後に審査があり、審査が通れば解説通知が来ます。

こちらも2週間かからないくらいで開設出来ました。

 

情報をまとめましたが、まだ株取引を全くしていない僕にとっては正直まだ違いが分かりません。

使いやすいとか商品多いとか歴史あるとか分からないです。笑

 

ただ口座ってすぐ作れて次の日には株買えると思っていたので、

意外と口座開設まで時間がかかるんだなと思いました。

 

株に少しでも興味がある方はとりあえず口座開設だけでもしておくことをオススメします。

 

あとは使いやすさなど使っていきながら伝えたい情報があれば随時書きますね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

素人投資家がまずは口座を開いてみました。

 

口座はたくさん種類があり、

手数料、信用取引金利、NISA関係、買える株の種類

などなどいろんなメリットデメリットがあるみたいです。

 

ただ素人はそんなの分からないんでSBIか楽天

理由は大手やしどのサイトでもYouTubeでも勧めていたから!

 

素人なんでこんな感じで決めて大丈夫でしょう。笑

 

次はいくら入金する予定か、どう勉強して何を買うかなど進展があり次第ブログにしていきます。

これからも温かい目で見守ってください。

 

以上、けんたろーでした。